目次
福井県とは
地方:中部地方(北陸)
県庁所在地:福井市
最大の市:福井市
面積:4,190.49㎢
総人口:762,679人(推計人口、2020年10月1日)
人口密度:182人/㎢
県の木:松
県の花:水仙
県の鳥:つぐみ
県の魚:越前蟹
福井県のお国自慢
農作物生産量1位(2018年産)1位
1位はないが、
梅などは8位です。
消費量1位(1世帯当たりの年間消費量)
1位はないが、
小学生朝食摂取率は2位、自家用車通勤・通学率が3位です。
(参考資料)国税庁統計情報2016年、総務省家計調査2016年及び2018年
その他の自慢
ソースかつ丼の発祥の地とされている。
おろし蕎麦(越前そば)の発祥の地とされている。
越前ガニ、若狭フグが有名。
へしこ(魚のぬか漬け)の発祥の地とされている。
福井県が提唱したふるさと寄付金控除が基となり、ふるさと納税が誕生した。
福井県出身の有名人
亜紀 | 池上遼一 | 五木ひろし |
いわさきちひろ | 宇野重吉 | 大和田伸也 |
大輪田獏 | 岡田啓介 | 荻野正二 |
川本真琴 | 鹿沼憂妃 | 清水国明 |
清水邦広 | 清水智信 | 高井麻巳子 |
高橋愛 | 田崎史郎 | 天龍源一郎 |
中垣内祐一 | 南部陽一郎 | 花菱アチャコ |
東出輝裕 | 藤田晋 | 本郷直樹 |
牧田明久 | 松旭斉天一 | 道端アンジェリカ |
道端カレン | 道端ジェシカ | みっちー |
三屋裕子 | 村本大輔 | 元谷芙美子 |
福井県の県民めし
越前ガニ鍋
浜焼き鯖バラちらし寿司
永平寺のごま豆腐
さばのへしこ
越前おろし蕎麦
すこ
カニちり
ボルガライス
寒鮒のブツ
サバ棒寿司
海鮮丼
福井県のおすすめ観光スポット
福井県のおすすめご当地グルメ
福井県のまとめ
いかがだったでしょうか。
福井県といえば、越前ガニ、東尋坊、恐竜、鯖江のメガネなどが思い浮かびますね。
ほかにも、若狭湾、永平寺、原子力発電所、越前そばなども思い浮かびます。
そして、なんといっても海産物とお米が美味しいのが魅力的です。
以上、何度でも行きたい福井県でした。
参考文献
・じゃらん